10月から想定されることについて、まとめてみた。コロナ騒動に関して第2,3波警戒論もあるが、結論からいうとそれは9分9厘ないとみている。 10月より(新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード 指定感染症としての…
字幕は充分な表現ではありませんが、最初と最後に、明確に診断としてのPCR検査を否定しています。 https://jimakudaio.com/yt?v=FHx059IqP_M&lang=ja ←字幕版 PCR…
このコロナ騒動に対する政府の姿勢も徐々に変わりつつあるように思う。表向きはまだ姿勢を変えていないが、プロ野球や相撲、屋外イベントに放任姿勢が表れてきていて良いことだ。ただ、PCR陽性を意図的に感染と言い換え、情報を垂れ流…
10日にも書かせていただいた件ですが、日本語字幕が出ました下記の件掲載します。野党の起死回生材料となるかどうか、、、。 ドイツ(と他国)から良いニュース。Dr. R Fuellmichが集団訴訟の根拠をアナウンスした。被…
6月の定例会では本会議が一人30分の短縮で浦安市議会は運用されましたが、他市では必ずしもそのような扱いとはなっておりません。日野市の場合1時間でしたが、コロナに対する議会ならびに当局の進行ぶりは全く当地とは異なり、建設的…
●ひと頃と比べるとPCR検査に関しての見方は落ち着いた観もあるが、浦安議会透明衝立導入に見られるように、過剰とも思われる動揺は収まっていないようで、市民生活への障害が行政主導で続くようだ。行き過ぎた規制や自制を強制するの…
新型コロナウイルスのワクチンとラベルされた小瓶=ロイター 英製薬大手アストラゼネカは9日、英オックスフォード大と開発している新型コロナウイルスのワクチンについて、最終段階に入っていた臨床試験(治験)を中断したと明らかに…
欧州の熱量がすごい。自由を求める人々、マスクはしていません。 マスコミが報道しないので、日本人には少数の統治する者と大多数の統治される側の存在しかない。行政はコロナ騒動を政治利用で統治に悪用してはならない。どんな形であれ…
コロナワクチンは大丈夫か? 注意しましょう。人体実験にならないよう。 免疫学の第一人者が警鐘 https://www.tokyo-np.co.jp/article/47729 今開発中のワクチンは遺伝子操作によ…
PCR検査では、咽頭からぬぐいとった体液に含まれている遺伝子を人為的に増幅して増やし、検出しやすい量にまで増やします。この増幅過程を過度に行うと、感染に至らないごく少数のウイルスの付着でも検知して陽性の結果が出てしまう。…
●8/28の新型コロナウイルス感染症対策本部決定では、新型コロナウイルス感染症に関する今後の取組(概要)に下記の内容が記されています。 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/00…
最近のコメント