自然がはぐくまれた杜は、人々にやすらぎと心の豊かさ、社会の安寧、道徳の普及をもたらします。
緑の普及は自然災害から私たちの身を守ってくれるだけでなく、Co2・地球温暖化の防止・健康の回復など、人間生活の基本に沿ったものです。
健全なる精神は健康な体・環境から始まります。
正しいことを正しいと言える社会、間違ったことを間違いと言える社会は自然とともに育まれるのではないでしょうか。
日常の生活で個々人が自我や我欲ばかりを重視するあまり、バランスを欠いた潤いのない社会、かね もうけや不公正・不条理なことが蔓延してはいないでしょうか。
これらは人々の心の有り様からもたらされたものと思います。日常の些末事から一歩身をひいて、謙虚な姿勢で現代社会、身近なコミュニティーのあり方を考えてみましょう。